淡路島界隈

ブログ

先月になりますが、淡路島へ行ってきました。

いつもは、四国への通過経路として何回となく通過していたのですが、以前から気になっていた場所です。

伊弉諾神宮へ参拝しました。この神社が日本で最初に出来た神社で中心だそうです。

その石碑(説明碑)がありました。

 

昼食に「農家レストラン 陽・燦燦」ってレストランへ寄ってみました。

山中なのですが、広い畑にポツンと建っています。

結構人気なのか、昼時は賑わっています。

野菜の美味しいお店でした。生伴奏もあり雰囲気良いです。

内部の構造体がボイドを使用していて、ボイドの中は木軸が詰まっています。

ひょっとしてこの設計者は坂茂氏ではないかと調べて見たら、やはり坂氏の設計でした。

この近くにも最近出来た坂氏設計の施設があり、訪れる価値はあると思います。

 

その後、道の駅「福良」方面へ行き、道の駅の横に「淡路人形座」の建物がありました。

詳細を見ることは出来なかったのですが、存在感のある建物でした。

設計者を調べると遠藤秀平氏でした。内部など見る時間が無かったことが悔やまれます。

 

最後に神戸の北野町辺りを久しぶりに散策しました。

 

安藤忠雄氏の設計の建物が散在しています。

一時期の賑わいがなく少し寂しく感じましたが、まだまだ古さを感じず健在です。

淡路島へは、また計画をして効率よく回ってみたいと思いました。

宝探しの様な島と再認識しました。また、是非行ってみたいです。

 

 

特集記事

TOP